当サイト「ハチドリ図鑑」を制作中に起きたあれこれをまとめています。
図鑑サイトに関してっていうよりかは、サイト運営者の日常のあれこれな内容になると思います。
そう、野鳥だけ追い求めていたはずなのに、悩みって思いがけないところから湧き出てくるというか…
気づいてしまったら、もう無視できないんですよね…
この日記を書いている時点では、当サイト「ハチドリ図鑑」は何も完成していません。
なぜなら、ハチドリに会いに行ってすらいないので…
ハチドリに会う為には、アメリカ大陸に飛ばなければいけません。
ですが、無料で行けるわけもないので、費用を貯める必要があります。
そこで、考えたのがリゾートバイトだったんです。
リゾートバイトなら、全国の野鳥に会いに行きながら、お金も貯めれて、自由に海外にも行きやすいって事で、ここ3年くらいはリゾートバイトをしながら、憧れの海外探鳥もしているんです。
リゾートバイトは全国の観光地にあるホテルや旅館などに住み込みで働き、施設によって条件は異なりますが、家賃水道光熱費無料な事がほとんどです。そこに食費無料があったり、寮が綺麗だったり…などなど
それはもうたくさんのリゾートバイト先があり、様々な生活環境があるわけです。
そして、人との出会いも…
それは時として良かったり、悪かったり…
海外探鳥もタイ2回、パプアニューギニア、ケアンズと行きまして、そろそろ憧れのハチドリに会いたいなって思って、アメリカ大陸に足を踏み入れようと思っているんですが…
僕はリゾートバイト先で出会った人に恋してしまったんです。
それまで野鳥観察していれば、人になんて興味ないって感じだったのに…
その人とリゾートバイトで出会って、仲良くしているうちに、気づいたら頭の中がその人でいっぱいになってしまってたんです。
それで、告白したんですけど…
ダメでした。
その時にすっぱりと関係を断ち切れたら良かったのかはわかりませんが…
その後は、友達として関係を続ける事になり…
僕はとてもとても辛かった。
好きという気持ちを持ったまま、それをその人に向けられないのに、関係が続いている事に。
表では平気な顔をして、本当はこの関係がもっと深くなればいいのにって、どうしたって思わずにはいられなかった。
考えすぎて考えすぎて考えすぎて…
なんだか心が疲れているのを感じて、ある時少しだけ心が折れた気がしたんです。
その人を見ても、前の週よりもドキドキやモヤモヤが無くなって、冷めているわけじゃなくて気持ちは好きなんだけど…
期待もできない、見返りもない、好意も示してくれない相手にすがっている自分
相手も色々と思う事があったとは思うんです。
だから友達でいてくれたのは、とても嬉しかったし感謝したい事でした。
恋人になる事だけが関係の継続方法じゃないと思うし、
もし恋人になれてたとして、僕はその状況に満足するのかなとも思って…
その人を好きになって、自分の野鳥観察ってライフワークが凄く揺らいでいるのを感じています。
それすらすべて投げ捨てて、それでもあなたと一緒にいたかった。
それが僕の本当に気持ちだったのに…
と思う一方で、
恋人になれたらなれたで、僕は野鳥観察をしなくなった自分にストレスを感じると思うんですよね。
恋人同士、映画を見たり、カフェに行ったり、買い物したり…
それは楽しい事ではあるけれど、僕の場合どこかに虚しさが湧き出てくるのを感じてるんです。
だとしたら、僕は恋人に何を求めているんだろうって…
もしその人と恋人になれたとして、僕はその人とどうなりたかったんだろうって。
僕は…好きなように野鳥観察しまくって、
帰ってきたら、その人がいて「おかえり」って言ってくれる…
そんな関係性がいいなって思ったんですよね。
お互い好きな事に没頭していて、一つ一つの区切りで、顔を合わせて「おかえり」って…
それで、お互いの経験した事を話し合えるようなそんな関係が欲しかった。
それは恋人じゃなくても良かったから、
僕はその人と友達でも良かったです。
でも、その人は自分の話をあまりしたがらなくて、海外旅行に行った話も一言二言で終わっちゃって…僕はそれが寂しかった。僕から話しかけたとしても返事は淡白で、こちらが海岸探鳥の話をしても、やっぱりすぐに会話が終わっちゃって…
それを元々こういう人間だって言うその人に、とても寂しさを覚えたんです。
その人は自分を凄く大切にしている人で、それは他人を気遣いすぎた経験から、自分を守る術としてそうしようと頑なに決めている人で…
幸せになる為には、まずは自分を大切にしようって事を地で行っている人。
最初は興味津々でこちらに近づいてきて、聞くだけ聞いて納得したら、もう話す事ないでしょって言うような人。
同じ話しかしなくなるなら、会うのは1年おき…いや2〜3年くらいでいいって言う人。
時折、本心みたいなのをポロッと口にするような飴と鞭みたいな事を無意識でしてくる人。
その人はそんなつもりはないのかもしれないけれど、僕はその人に振り回されっぱなしで…
その人と過ごした途中の期間からは、ずっとその人の事しか考えられなかったんです。
それは心が折れた気がした今でも頭の片隅にずっとその人がいて、何かある度にその人の事を考えてしまう。
「執着の手放し方」なんて動画も何回も見た。
日記も書いたし、大声も出してみた、ChatGPTにも相談したりして…
なんとか気持ちに折り合いをつけようとしてるのに、ずっとその人が頭の中にいて、野鳥観察のライフワークもままならない。
どれだけ悪いところを書き殴ったって、好きな気持ちは無くならなかった。
リゾートバイト先で出会った頃。
まさかこんなに僕の気持ちが動くとは思わなかった。
そして僕はなぜこんなにもその人に惹かれているのかも説明できずにいて…
その人と会ってから、本当にずっと心が振り回されている。セルフで。
僕がハチドリに会いたい気持ちは本当だし、早く次の海外探鳥がしたいという気持ちはある。
それなのに、もしその人が僕を受け入れてくれたら、僕は野鳥観察の全てを捧げてもいいくらいに、その人に尽くしたいと思ってしまっているのが…
僕の野鳥への思いってその程度だったのかなぁって、発信活動にも二の足を踏んでいる状態で…
ありとあらゆる方向でストレスを感じている状態になっています。
そこへきて、新しいリゾートバイト先も
生活環境が野鳥観察向きじゃなかったので、ハズレ。
仕事も楽しくなくてハズレ。
職場の雰囲気もあまり良くなくてハズレ。
…と、仕事面でもストレスがあり、
今はとても八方塞がり感があるんです。
なんだか自分を生きれていない感覚が強くって…
その主たる原因が、その人への執着心なんだと思います。
その人の言葉や態度で、一喜一憂。
その人がどう思っているかが全てになっている。
そして、その人自身は僕の事をそんなに思ってなくて、
自分の気持ちが大切で、僕には配慮や気遣いなんてほぼほぼ見せてくれなくて…
僕ってこんなにもバカだったんだなぁって…
心も体も疲れてしまっているのがわかります。
その人と離れたくないのに、いっそ関係が無くなった方が楽になるのかなとか考えてしまったり…
それでも気持ちは関係を続けたいって思っているから、関係を築こうとするんだけど…
その人は、僕たちの関係を…
たとえ友人関係であったとしても、それをより良いものにしようって態度じゃなくて…
僕だけが寂しくて…
ほんと、なんか疲れちゃったんですよね。
その人に感謝の気持ちはあるのに、それでも少し期待してしまっている自分がいたりして…
こうしちゃダメだって自分を必死に押さえつけて、
気持ちがぐわんぐわん、絶叫マシンみたいに振り回されてます。
それでも、僕が僕を大切にできる唯一の手段。
僕がこの世界で生きている意味は野鳥達に会う事だから…
誰に何を言われたわけでもないけど、何も疑わずに勝手にやっている野鳥観察を大切にしたいから。
ハチドリにも会っていないのに、ハチドリ図鑑ってサイトを作って、
ハチドリ探鳥を現実のものにしようとしているんです。
ただ…
好きな人の事
リゾートバイト先がハズレな事
ライフワークへの疑い
とメンタルが落ち込む事が重なって…
久しぶりに僕の中で1番辛い時期だなぁと感じるわけです。
人生、どこで誰と出会うかわかりません。
まさか僕がこんなにも沼るなんて…自分の未熟さを痛感しています。
それでも人を好きになれた事は素敵だなと…
自分だけはそう思っていたいですよね。
って綺麗にまとめようとしているけれど、やっぱり無理です。
心はその人でいっぱいなんです。
この気持ちもいつかなんとも無くなるのかなぁ。
今はそうは思えないけれど…
今日もハチドリに会う為に、働いてきました。
WRITERこの記事の著者

hachidori-zukan
【野鳥観察が人生の目的】憧れのハチドリに会いたくて、図鑑サイトを作りました!ハチドリに会える度に、充実していくであろう当サイト。見守っていただけると、幸いです!