ハチドリ旅に行くまでの、気持ちのあれこれをまとめる制作日誌
制作日誌を書き始めてから、綴っているのは好きな人への想いっていう…ここは恋愛サイトですか?って感じの内容になってます、すいません
2025/10/10の想い
たくさん話したその先に、お互いが心地よくいられる関係があると思っていたんです
その人とはたくさんぶつかった
話をして、価値観をすり合わせて
僕もその人を理解しようとし、その人も理解はしますとは言ってくれたけど
結局、同じような事で、何度もぶつかって
本質的には理解していなかったんだと思う
していなかったのか、する気がなかったのかはわからない
先生に注意されて、「はーい、気をつけまーす」
上司に指示されて「はーい」
親に言われて「はいはい」
そんな感じの気持ちで「理解はします」って言ってたのかもしれない
言葉はいくらでも飾れる
行動に真実がある
結局、何度もぶつかったって事は「理解はします」は飾りでしかなかった
そうやってその人を信じて、自分が合わせようとして、やっぱり寂しかったり悲しかったりして
それすらもその人はめんどくさそうにして…
口では「どちらが悪いとかじゃない」「どうでもよくない」「大切だって思ってる」って言うけれど
行動は「合わせてください」「1人になりたい」「心配もしない」
その人なりに大切に思ってくれているのかもしれないけれど、
そこに僕がどう感じているかの視点が抜けているから、結局自己満足で終わってしまっている
それを僕が無理やり大切に思われているって思おうとしていて、そういうのも段々としんどくなってくる
一緒にご飯に行って、帰り道10分くらい落ち着いて時間を過ごしたかったけれど、
それすらも「意味あるの?」って、すぐに帰ったその人
その10分が、無理してる事になるって…
10分だけでも長く過ごせない僕たちの関係って、恋人じゃないのは当然としても、友達ですらあるのかな…
その人的には、ご飯を食べに行っただけで友達だって事なんだろうけど…
僕はそこに+10分したいって言う気持ちを一緒に共有したかった
価値観が根本的に違うのは当たり前だと思う
だからこそ、僕は10分だけでもって、本当はもっと長くいたかったけど、その人に配慮して10分だけもう少しいない?って言った
けれど、その人は「10分なんて意味ある?」って
僕は色々考えて、あなたに配慮して10分って言ったのに「配慮なんてしなくていいですよ」とまであなたは言った
配慮もしなくて、自分の意見を言ったって、あなたは「1人になりたい、早く帰りたい」って、こちらを全然受け入れてくれないですよね
どうするのが正解だったんだろう?
何も言わずにさっさと一緒に帰るべきだった?
もっと時間を過ごしたいって思っても言わない方が良かったのか?
その人の言葉一つ一つに、僕は苦しんで…
挙句、「何も考えてない」とか言い始めるんだから
本当に、僕は舐められてるんだろうなと思う
それか僕が求めすぎていただけ?友達になった関係でも?
それでも好きな気持ちが収まらなくて、
その人が自分を救ってくれるわけでもないのに、気持ちばかり溢れてしまって…
この気持ちの扱い方が、全くわからない
今日も朝からその人の事を考えて、
その人がしてくれなかった事を悲しんだ
そしたら、他人の行動に振り回されてるなって思ったから、
それだけ人を好きになれてよかったねって自分で自分の頭を撫でてみた
少しだけスッキリした気がした
エクアドル旅の進捗
ロッジへの予約も送迎の予約も済んだので、もう進捗することはないかなぁ…
あとは、会えるハチドリをまとめて、観察をスムーズにするくらいです、多分
★エクアドル旅の進捗だけをまとめたページもあります
僕の個人的な悩みなんて知ったこっちゃない方は、こちらだけご覧ください
WRITERこの記事の著者
hachidori-zukan
【野鳥観察が人生の目的】憧れのハチドリに会いたくて、図鑑サイトを作りました!ハチドリに会える度に、充実していくであろう当サイト。「ハチドリを知るなら当サイト!」って言っていただけるようなサイトを作っていきますので、見守っていただけると、幸いです!

